LPガス料金表

LPガス料金の構成

①LPガス料金は、毎月検針を行い、LPガス料金表をもとに料金をいただきます。

②LPガス料金は、LPガスの使用料に関係なく一律にお支払いいただく基本料金と、使用料に応じてお支払いいただく従量料金からなっています。

LPガス料金の算定基準

①基本料金とは、LPガスを供給するための設備(LPガス容器、調整器、高圧ホース、ガスメーター、供給管設備等)の費用及び保安経費にかかる料金です。

②従量料金とは、使用料に応じてお支払いいただく料金(LPガス原価、配送経費、販売経費等)で、1カ月の使用料に単価を乗じて計算します。使用料の区分によって金額が異なります。

③①、②以外にガス漏れ警報機、集中監視システムの設置されているお客様及び「LPガス配管設備等の賃貸借契約書」をかわしているお客様は別途料金をいただきます。(検針票に明示します。)

具体的計算例

【具体的計算例】

1カ月のご使用量が25㎥の場合  

ガス料金= 基本料金+ご使用量×従量料金単価+ご使用量×従量料金単価 

    =1,600円+10㎥×430円+15㎥×410円 

    =12,050円

     12,050円+消費税(10%)=13,255円  

 

ガス料金早見表

(注) 消費税は10%で計算しています。  

     

※全金融機関(銀行・郵便局・信用金庫 等)において、自動引き落としが出来ますので、よろしくお願いします。